スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カラーコーディネート
2月も残すところ1週間足らずとなりました。
「春よ来い、早く来い」と歌いたくなるほど、いつまでたっても暖かくなってはくれず
分厚いコートを脱ぐ日を、今か今かと待ちわびる今日この頃です。
しかしそんな寒さをよそに、
街のウィンドウに並ぶ春色満開の洋服やバッグをみると
春のバッグが欲しい~ラベンダー色のカーディガンが欲しい~と
物欲かきたてられている私です。(^_^;)
そんなある日
マイクローゼットに必ず1着はあるユニクロさんの
webショップを覗いてみると、面白いページをみつけましたよ。
「カラーコーディネイト特集」
(※これ、前からあったのかしら?)
こういうページをみると、
つい配色レイアウトの参考になるわ!と見入ってしまいます。
台紙(メインカラー)にプラスして、
ポイント使いで合わせる色の参考になると思いませんか?
ちょっとだけお花の柄やボーダーをいれると、アクセントが生まれますよね。
レイアウトの参考になればと思い、ユニクロさんのカラーコーディネートで使ってる
メインカラーの7色をベースに、組み合わせパレット(もどき)を作ってみました。
好きなカラーパターンや自分でよく使うカラーパターンを作っておくと
レイアウトに便利です♪







「春よ来い、早く来い」と歌いたくなるほど、いつまでたっても暖かくなってはくれず
分厚いコートを脱ぐ日を、今か今かと待ちわびる今日この頃です。
しかしそんな寒さをよそに、
街のウィンドウに並ぶ春色満開の洋服やバッグをみると
春のバッグが欲しい~ラベンダー色のカーディガンが欲しい~と
物欲かきたてられている私です。(^_^;)
そんなある日
マイクローゼットに必ず1着はあるユニクロさんの
webショップを覗いてみると、面白いページをみつけましたよ。
「カラーコーディネイト特集」
(※これ、前からあったのかしら?)
こういうページをみると、
つい配色レイアウトの参考になるわ!と見入ってしまいます。
台紙(メインカラー)にプラスして、
ポイント使いで合わせる色の参考になると思いませんか?
ちょっとだけお花の柄やボーダーをいれると、アクセントが生まれますよね。
レイアウトの参考になればと思い、ユニクロさんのカラーコーディネートで使ってる
メインカラーの7色をベースに、組み合わせパレット(もどき)を作ってみました。
好きなカラーパターンや自分でよく使うカラーパターンを作っておくと
レイアウトに便利です♪







スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバックURL
トラックバックURL:http://shopdiymind.blog96.fc2.com/tb.php/655-cfdd1983